アンチエイジング効果も期待できるサンフラワーバター(ヒマワリの種のバター)

手軽な値段で栄養分も高い、ピーナッツバターの代わりにもおすすめ

ヒマワリの種を煎って塩味にしたもの、タイではどこでも売っている安価なスナック。日本ではペットの餌やヒマワリ油とかが一般的で、種を食べる習慣がないですよね。でも種なので非常に栄養価が高く、アメリカではアスリートも利用しているとのことです。

ひまわりの種にはリノール酸が含まれているので、コレステロール値の上昇を抑え、生活習慣病の予防や動脈硬化の予防に効果があります。体内の余分な塩分を排出する作用のあるカリウムも含んでいるので、高血圧の予防やむくみにも効果を発揮します。

最近、健康オタクの友人の影響で購入したヒマワリバター。味はピーナッツバターをさっぱりさせたような、練りごまに近いような味わいです。アメリカ人はピーナッツバター好きな人が多いようですが、最近はピーナッツアレルギーの人も増えて、このヒマワリバターも人気があるようです。

トーストに塗ったり、ほうれん草とかの野菜と合わせたり、なかなか使えるバターです。これは砂糖と塩入りなので、甘じょっぱくなっています。96グラム入りで59バーツ。日本では普通のスーパーでは見かけないと思うので、お土産にもいいんじゃないかと思います。セントラルプーケット・フロレスタのスーパーマーケットで買いました。

ちなみにビタミンEも豊富なので、アンチエイジング効果も期待できますよ!(7/2019)

関連記事

プーケットのスパ・カテゴリー

プーケットのエリア

お問合せ

お問合せはこちらから

おすすめスパ

  1. レッツリラックス・カロン

    レッツリラックス スパ-Let’s Relax Spa Phuket

    レッツリラックスはパトンビーチをはじめ、観光客に人気のビーチに店をもつ、タイで全国展開するマッサージ…
  2. タンタラスパ@プーケット

    タンタラスパ(Tarn Tara Spa)

    タンタラスパはプーケット南部、プーケットで最も美しい寺院ワットシャロンそばの湖のほとりにあります。1…
  3. バライスパ@プーケット

    バライスパ (Baray Spa)

    カタビーチのホテル、サワディービレッジ内にあるバライスパ。サワディービレッジ自体がまさに超アジアンテ…
  4. mookda spa phuket

    ムックダー スパ (Mookda Spa)

    2011年にオープンしたムックダースパ。日本のテレビでも紹介され、いまや日本人にも人気のスパです。場…
  5. オリエンタラウエルネススパ@パトン・

    オリエンタラ スパ-ホテル店 (旧Orientala Wellness Spa)

    オリエンタラ スパのホテル店はディーヴァナ系列のパトンビーチの3つのホテルに入っています。パトンの大…
  6. スコー カルチュラル スパ プーケット

    スコー カルチュラル スパ (Suuko Cultural Spa)

    南国特有の濃い緑に囲まれ、広々とした敷地に建つ巨大な神殿風施設は池に囲まれ、風が吹きぬけ、もしあった…
ページ上部へ戻る