CALMMのリラクシングピローミストの使用感は

このリラクシングピローミストと呼ばれるCALMM、友人から誕生日プレゼントにいただきました。 寝つきがあまり良くない人、夜中に目が覚めてしまってなかなか眠れない人、寝起きが良くない、疲れが取れにくく溜まりやすい人、日々ストレスを感じやすい人などなどに効果的だそうです。ピローミストは何社か使ったことがありますが、一瞬、いい香りがするかなあ、という印象しかありませんでした。

初めてこれを使ったとき、1回目のスプレーでオレンジのさわやかで甘い香りがぱーっとして、とってもいい感じでした。そして実際に横になると、その香りは変わって行くので驚きました。このCALMMにはマンダリンオレンジ、ラベンダー、サンダルウッドが調合されている、なんだか香水みたいなんですね。複雑かつデリケートな香りに包まれて、なんだか寝付きがよくります。

こちらの説明書きを見ると、

Calmmの原料は100%ナチュラルアロマエッセンシャルオイルです。
エッセンシャルオイルは、天然植物から抽出されたフランスやイタリアなどの安全性の高いヨーロッパ製を使用。

** フランス、プロバンス地方産のラベンダー
-気持ちを落ち着かせる
-疲れを取り除く
-沈んだ気持ちを落ち着かせる
-不安な気持ちを取り除く
– 眠りの質を向上させる

** イタリア産のマンダリン
-沈んだ気持ちを落ち着かせる
-脳疲労を回復させる
-ストレスの軽減

** インド産のサンダルウッド
-集中力アップ
-気分や感情のコントロール
-心拍数を整える
-不安な気持ちを取り除く

日本でも通販で買えるようです。リンクはこちら

私は眠れない、ということはないのですが、そういう人には深刻な問題ですよね。身体に何も害はないから、とってもおすすめです。今まで使ったピローミストとは違うな、と思います。

関連記事

プーケットのスパ・カテゴリー

プーケットのエリア

お問合せ

お問合せはこちらから

おすすめスパ

  1. レッツリラックス・カロン

    レッツリラックス スパ-Let’s Relax Spa Phuket

    レッツリラックスはパトンビーチをはじめ、観光客に人気のビーチに店をもつ、タイで全国展開するマッサージ…
  2. タンタラスパ@プーケット

    タンタラスパ(Tarn Tara Spa)

    タンタラスパはプーケット南部、プーケットで最も美しい寺院ワットシャロンそばの湖のほとりにあります。1…
  3. バライスパ@プーケット

    バライスパ (Baray Spa)

    カタビーチのホテル、サワディービレッジ内にあるバライスパ。サワディービレッジ自体がまさに超アジアンテ…
  4. mookda spa phuket

    ムックダー スパ (Mookda Spa)

    2011年にオープンしたムックダースパ。日本のテレビでも紹介され、いまや日本人にも人気のスパです。場…
  5. オリエンタラウエルネススパ@パトン・

    オリエンタラ スパ-ホテル店 (旧Orientala Wellness Spa)

    オリエンタラ スパのホテル店はディーヴァナ系列のパトンビーチの3つのホテルに入っています。パトンの大…
  6. スコー カルチュラル スパ プーケット

    スコー カルチュラル スパ (Suuko Cultural Spa)

    南国特有の濃い緑に囲まれ、広々とした敷地に建つ巨大な神殿風施設は池に囲まれ、風が吹きぬけ、もしあった…
ページ上部へ戻る