ゴチャパン-アロマ&タイ雑貨の店

ゴチャパン・プーケット

アロマグッズとハンドメイドアジアン雑貨の店『ゴチャパン』は2016年にオープンした日本人経営のお店です。店長のアイカさんは、長い間アロマ関係の仕事に従事した経験を生かし、『お客様のリクエストを商品化する』をコンセプトのひとつとして、最近、人気急上昇のお店です。

アロマ製品各種からタイと言ったら『ゾウ』!の手づくりゾウのぬいぐるみやゾウ柄パンツ、タイ北部のおしゃれ雑貨やバッグ、食品など見るだけで楽しくなる商品がいっぱいです。お値段もバラマキ用から自分使いしたいものまで幅広く取り揃え。石けんのラッピングには、プーケット地方(タイ南部)特有のバティックを使用。南の島からのお土産感がいっぱいで魅力的です。

南部タイ柄のバティックにキャンディのように包まれているのが人気ナンバー1のセルライトホットソープ。気になるセルライトの部分に使うといいそうで、コーヒー、黒胡椒、タイの唐辛子が成分に入っていて、デトックス、血行促進、脂肪燃焼という効果でセルライト撃退を助けてくれる。足のむくみにもいいそうです。

ゴチャパン・セルライト石鹸

「長い間、カカトがガサガサでストッキングが履けませんでした。どんなに高級なものを使っても、私のカカトのガサガサは治らなかった。それがお店で購入したマンゴスチンのボディローションで、なんと、長年の悩みであったガサガサが治り、ストッキングがスルスル入るようになりました!」という、うれしい国際電話をもらったというこのボディローション。コールドプレスのココナッツオイルを主に、キャリアオイルとして、セサミオイル-保湿、ハリ、オリーブオイル-ハリ・ツヤ、スイートアーモンドオイル-若返り、サンフラワーオイル-皮膚を柔らかくする、などの高品質なオイルが使われています。マンゴスチン、バタフライピーフラワー(アンチャン)、ジャスミン、フランジパーニー(プルメリア)、ケーオ(Keaw)、レモングラス、モークと全7種類があります。

 

発売以来、地道に売れているのがタナカ。名字のようですが、タナカは東南アジアに生えるミカン科ゲッキツ属の植物。とくにミヤンマーのものが有名で、木を粉状に挽いて水で溶かしてつかいます。ミヤンマー人はこれをお化粧として使うのですが、日焼け止め効果があったり、ニキビ跡と傷跡に効果があったり、皮膚病やシワにもいいという、非常にステキな美容の木といわれています。ゴチャパンの店長さんは、このタナカをパックにしてお手入れしていたら、心持ち盛り上がっていて、日焼けもしたニキビ跡が、なんとぺたんと薄くなってきたとか。店長さんはオイリー肌なので、アロエベラジェルと合わせてパックにしているんだそうです。パックすると、翌朝にはお肌がつるっとする感じになります。写真はタナカパウダーと黄色いゾウさん石けんはパパイヤ&タナカのオーガニック石鹸。この石けんも感動肌の私にはなにげによくて、洗い上がりはさっぱりして、でも水分を奪わないというスグレモノです。

 

タナカ@ゴチャパン・プーケット

ショップデータ

店名:ゴチャパン
住所:38/2 Moo3 Vichit, Muang Phuket チャオファーウエスト通りとチャオファーイースト通りを結ぶクワーン通り。
営業時間:09:00-19:00
TEL:076-606603, 091-0418147
ウエブサイト,

Facebook

Instagram,

Twitter

LINELINE ID 0910418147,LINE Name Gochapan
一口コメントVisa Master, Amex, JCBが利用できます。(2,000B未満は手数料がかかります)

マップ

関連記事

プーケットのスパ・カテゴリー

プーケットのエリア

お問合せ

お問合せはこちらから

おすすめスパ

  1. オアシススパ・ラグーナ

    オアシス スパ プーケット – Oasis Spa Phuket

    オアシススパはバンコクをはじめ、プーケット、チェンマイ、パタヤに店舗を構えるスパチェーンです。プーケ…
  2. レッツリラックス・カロン

    レッツリラックス スパ-Let’s Relax Spa Phuket

    レッツリラックスはパトンビーチをはじめ、観光客に人気のビーチに店をもつ、タイで全国展開するマッサージ…
  3. タンタラスパ@プーケット

    タンタラスパ(Tarn Tara Spa)

    タンタラスパはプーケット南部、プーケットで最も美しい寺院ワットシャロンそばの湖のほとりにあります。1…
  4. バライスパ@プーケット

    バライスパ (Baray Spa)

    カタビーチのホテル、サワディービレッジ内にあるバライスパ。サワディービレッジ自体がまさに超アジアンテ…
  5. mookda spa phuket

    ムックダー スパ (Mookda Spa)

    2011年にオープンしたムックダースパ。日本のテレビでも紹介され、いまや日本人にも人気のスパです。場…
  6. オリエンタラウエルネススパ@パトン・

    オリエンタラ スパ-ホテル店 (旧Orientala Wellness Spa)

    オリエンタラ スパのホテル店はディーヴァナ系列のパトンビーチの3つのホテルに入っています。パトンの大…
  7. スコー カルチュラル スパ プーケット

    スコー カルチュラル スパ (Suuko Cultural Spa)

    南国特有の濃い緑に囲まれ、広々とした敷地に建つ巨大な神殿風施設は池に囲まれ、風が吹きぬけ、もしあった…
ページ上部へ戻る